2025年05月13日
大人のプチ遠足~上野編~
「みんみのへや」へようこそ大人のプチ遠足。。。寛永寺ゆかりの地巡り寛永寺根本中堂からスタートです。上野近辺は、仕事柄よく行きますが名前は知ってはいるけど場所は怪しいなどなど、歩いて探索してきました。すべてを巡ることはできませんでしたがおしゃべりしながら...
2025年05月13日
「みんみのへや」へようこそ大人のプチ遠足。。。寛永寺ゆかりの地巡り寛永寺根本中堂からスタートです。上野近辺は、仕事柄よく行きますが名前は知ってはいるけど場所は怪しいなどなど、歩いて探索してきました。すべてを巡ることはできませんでしたがおしゃべりしながら...
2025年05月09日
「みんみのへや」へようこそ毎年、お招きいただくパーティーに参加させていただきました。いつも、お招きいただいた方に、ささやかなお礼の気持ちを込めてお花を用意しています。皆さんもご経験があると思いますが、お花をお願いすると用途やお渡しする方などを聞かれます...
2025年05月07日
「みんみのへや」へようこそ淡水パールに、春らしいイエローベースのストーンを間に入れた手作りアクセサリーの作品です。以前は、ブルー・グリーンのストーンでしたが「なんかしっくりこない」ということで、作り変えをなさいました。パーソナルカラーが “Spring” の方な...
2025年05月06日
「みんみのへや」へようこそ検定講座が始まりました。今年も色彩検定とカラーコーディネーター検定のお話をいただきました。カラーコーディネーター検定の公式テキストが改訂しています範囲がかなり拡大されています準備が忙しくなりそうです。ご訪問ありがとうございまし...
2025年04月28日
「みんみのへや」へようこそ美味しい鎌倉紅谷さんの「クルミッ子」沖縄の友人から、その「クルミッ子」が公式サイトから買えない!とのこと。東京のデパートで買えたので、「クルミッ子」の購入を引き受けました。ところが。。。銀座・三越では、'完売”の札が。。。新宿・...
2025年04月27日
「みんみのへや」へようこそ結婚指輪のご注文をいただき納品してきました。選ばれたデザインは、小さい丸い粒を打刻している「ミル打ち」と呼ばれる模様のあるリングです。「ミル打ち」は小さな粒が反射してダイヤモンドに似た小さな輝きがあります。ダイヤモンドが留めて...
2025年04月21日
「みんみのへや」へようこそ昨年他界したお母様の指輪「やっと落ち着いたので母の指輪を身に着けようと思います」とRe-Bornのお話をいただきました。ジュエリーは、Re-Bornができます。お母様への想いを込めて。。。中心のストーンに合わせる色合わせ。。。ご希望の色は、...
2025年04月14日
「みんみのへや」へようこそ先月のことになりますが。。。お姉様の還暦のお誕生日プレゼントとして「アクセサリーをプレゼントしたい」とのお話をいただきました。ご相談して、アイテムは “ネックレス” にすることになりました。お誕生月が3月だとのことでしたので淡水パ...
2025年04月09日
「みんみのへや」へようこそ銀座・MIKIMOTOのディスプレイもピンク色『春』を感じ、ワクワクした気持ちになります。今年は、至る所で “桜” を満喫できました。入学式や入社式に桜が咲いているのは新しい門出に花を添えてくれます。これからは桜吹雪で、楽しませてくれます...
2025年03月31日
「みんみのへや」へようこそ♪昨日の東京は、お花見を楽しむ人々で大賑わいでした利根川の土手沿いを車で走っていると黄色の花が視界に飛び込んできます。菜の花の黄色が青空に映えてキラキラしていました。少し、遠回りして、桜の花が咲いているところをドライブしていき...