「みんみのへや」へようこそ
昨日は、日本色彩学会の勉強会でした。
「錯視」の第一人者である、北岡先生の講座です。
特に「色彩」に着目した内容でした。
たくさんの例を拝見させていただきました。
周りの色との関わりで、“白” なのに “黄色” に見えたり
赤い物を “赤” を使わずに表現したりと
不思議な世界です。
「錯視のしくみ」や「錯視の化学」など著書も多くあります。
ご興味のある方は、“不思議な世界” に是非どうぞ
今日もご訪問ありがとうございました。
それでは、また明日

ジュエリーのWeb Shopにも是非いらしてくださいね

Web Shopはこちら
luckybluemoon